現在、カテゴリ・タグをメンテナンスしています。探したい記事があったら「サイト内を検索」してみてね ◡̈

Webサイトの信頼性「このWebサイトは安全です」〜 トレンドマイクロ Site Safety Center

パソコン サイト運営
スポンサーリンク

トレンドマイクロ・セーフティー判定

自身のパソコンやスマホには、トレンドマイクロのウイルス対策ソフト「ウイルスバスター」を入れています。

以前、コンピューターセキュリティ関連のお仕事をしていたこともあり、やっぱり「Webの脅威は怖いな…。」と思うわけで。自分にも(万が一、自分のパソコン等が感染した場合は)他人にも迷惑をかけてしまう恐れがあるので、インターネットを使用する場合にはやはりそれなりの対策が必要です。

.

サイバーセキュリティ
.
.
mic

本来、当サイトはブラジル移住ブラジルでの生活に関する記事を書いていますが、今回はちょっと「コンピューターセキュリティ」について書いていきます。

というもの、本サイトTodos os dias é um novo dia!https://mic-brazil.comがトレンドマイクロのセーフティー判定でようやく「安全」表示されるようになったのです。この「安全」表示の信頼度は大きいはず!,

これです↓

「このWebサイトは安全です」

評価はこんな感じで4つに分かれています。

Site Safety Center 安全性評価

(画像引用:Trend Micro Site Safety Center

トレンドマイクロ「未評価」当サイトも決して「危険」なサイトではなかったのですが、この画像のように「未評価」の表示がされていました。

「危険」や「不審」と判断されていなかったから良かったものの、やっぱり何かを検索して閲覧する場合は「安全」なサイトを選ぶのが一般的ですよね。

危険と分かったサイトを自らクリックすることはまずしないし、「未評価」よりは「安全」を選ぶのが人間の心理。

.
この評価はトレンドマイクロ社に依頼申請することができるので、個人でサイト運営をされている方は訪問ユーザに安心してページをクリックしてもらうために申請すると良いでしょう。

.

mic

自分のサイトが「安全」と表示されて、発信する側としてもようやく安心することができました!

.

.

トレンドマイクロへの依頼

トレンドマイクロのSite Safety Centerというサイトで、自身のサイトURLやサイトの内容を入力します。いくつか質問に答えてフォーム送信すると登録したメールアドレスにメールが届くので、またそのメールの指示に従って手続きを行うという感じ。さほど難しくはないですが、すべて英語での対応になります。

トレンドマイクロ社側での評価審査に随分と時間が掛かったような気もしますが、手続き後は待つのみです。(たぶん)

..

ハッカー

.

.

Webサイト認証システム「reCAPTCHA」

トレンドマイクロとは別ですが、ボット対策として、Googleが開発するWebサイト認証システムの「reCAPTCHA v3」というのをこのサイトにも設置しています。

reCAPTCHAみなさんも一度は見たことがあるのではないでしょうか?「私はロボットではありません(I'm not a robot)」ってチェックを入れるやつ。

(画像引用:reCAPTCHA - Google Developers

「v3」はそのチェックボタンを入れる作業すら不要で、サイト訪問ユーザにとって一番手間の掛からないタイプのものです。て、まぁ、詳しい仕組みについてはもっと詳しく書かかれているサイトを参考になさってみてください。

色々と検索をして、あちこち見ながら私も設定することができたので。笑

..

mic

サイト運用を始めるにあたり、レンタルサーバーを契約したり、WordPressでサイト構築したり、初心者なので色んなところでつまづきながらも(笑)なんとか運用している次第です。

..

.

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました