WordPressアップデート・スキン変更につき、レイアウト修正中

mic

旅行全般

海外から日本のデルタ航空カスタマーセンターへお問い合わせ – 航空券の変更

デルタ航空のフライト変更のため、海外から日本のカスタマーセンターにSkypeで電話。デルタサイトで「www.delta.comで接続が拒否されました」が出た時のことをこちらで紹介しています。
旅情報

アメリカの入国ビザ ESTA(エスタ)3度目の申請!

海外在住筆者の一時帰国はアメリアの経由便を利用。経由するだけでもESTAは必要ですからね!ここでは3度目のESTA申請を気になったところをピックアップしながら申請方法を紹介しています。
資格

海外移住でも資格が取れる!スマホで資格、formie(フォーミー)コミュニケーションスキルスペシャリスト資格取得

スマホで手軽に資格を取れる!というformie(フォーミー)のサブスクプランに登録。海外在住でも受験できるのが有難かったですね!ここでは筆者が実際に受験したことを基に「formieとはなんぞや?」というところを紹介していきます。
海外生活

織田信長の家来、アフリカ出身の黒人侍 YASUKE がブラジルのサンバカーニバルで優勝!

日本に黒人の侍がいたことを知っていますか?この黒人侍の歴史を題材としたブラジルのサンバチームがカーニバルで見事優勝!地球の裏側で今、黒人侍YASUKEが話題です。ここではその黒人侍 弥助とブラジルのサンバカーニバルについて紹介しています。
旅情報

【デルタ航空】特別機内食(スペシャルミール)を頼んでみたよ!イスラム宗教徒食・ヒンズー教徒食・低カロリー食

デルタ航空の特別機内食の写真を一挙公開!イスラム教やヒンズー教の信仰はありませんが、宗教徒食もリクエストしてみました。たくさん写真を貼ったので、特別機内食を選ぶ時の参考になればと思います。
海外生活

【ブラジル】仏教寺院での法事に参加してきたよ

ブラジルへ移住後、まさかこの地で仏教式の法要に参加できるとは!という驚き。ブラジル・サンパウロにある仏教寺院を訪れ、法要をしてもらった時のことをここでは紹介しています。
海外生活

【海外生活:ブラジル編】目薬を買うのに住所を聞かれたのはなぜ?

ポルトガル語を使っての海外生活は日々聞き間違え&言い間違えのオンパレードです(笑)今回もそれで、思わず笑ってしまった出来事を紹介しつつ、目薬にまつわるポルトガル語も少しだけ載せています。
海外生活

【ブラジルの夏】我が家の虫対策(主に蚊)5選!

ブラジルの蚊は日本のより強い?(笑) 現地在住の筆者がとっている蚊対策や、それらのポルトガル語での言い方などを紹介しています。デング熱やジカ熱、黄熱病と、蚊を媒介する感染病も怖いですからね。しっかりと対策しておきたいものです。
自然

地球の裏側!ブラジルの夏はいつから始まる?

南半球にあるブラジルは日本とは全てが反対です。季節もそう。まもなく迎えるクリスマスも夏真っ只中!ここではブラジル在住の筆者が夏にありがちな気候や環境問題(空気汚染)について紹介しています。
学習

【ブラジル】学校で俳句の授業があるんだって!

ブラジル在住の筆者。移住前の2年ちょっと、会社に通いながら夜間と週末とを使って日本語講師になるための養成講座に通っていました。現在はブラジルで日本語指導の講師として活動しています。 そして、日本語を学ぶ生徒さんからブラジルの習慣や文...
タイトルとURLをコピーしました