ブラジル世界遺産!世界三大瀑布「イグアスの滝」に行ってきたよ 〜 旅行メディア「itta」に掲載していただきました 南米はブラジルとアルゼンチンにまたがるイグアスの滝。言わずと知れた世界三大瀑布のひとつですね。今回はそのイグアスの滝の魅力にブラジル側から迫りました。大迫力な自然に圧倒されます!行ってよかった〜 2022.05.13ブラジル旅情報旅行メディア「itta」
ブラジルサンパウロ在住者がおすすめする都会のオアシス「イビラプエラ公園」〜 旅行メディア「itta」に掲載していただきました 国際結婚を期にサンパウロへ移住した日本人在住者によるおすすめです。NYのセントラルパークより大きいとされるサンパウロのイビラプエラ公園(Pqrque Ibirapera)筆者が撮った写真も沢山載せています。 2022.03.11ブラジル旅情報旅行メディア「itta」
ブラジルサンパウロの街歩き!おすすめの量り売りクラフトビアバー 〜 旅行メディア「itta」掲載 日本でも人気のあるクラフトビールはブラジルでも同じく人気があります。サンパウロ市街地にある唯一且つ、最大のビール工場。大きな醸造タンクを眺めながらの、これまた楽しい量り売り(しかも自分でサーブできる!)のクラフトビール専門店に行ってきたので、ご紹介! 2021.03.10ブラジル旅情報旅行メディア「itta」
ブラジルサンパウロのおしゃれエリアを街歩き!アートとカクテル“Batida”を満喫 〜 旅行メディア「itta」掲載 新型コロナウイルスの流行で世界中が大変な事態に陥っていますが、もちろんこちらサンパウロもそうです。緊急事態宣言や外出禁止令も出されていて街中が異様…。そんな事態になるギリ直前にお出掛けした時のことを旅行メディア「itta」に掲載してもらいました。コロナ禍の収束を見計らって行ってみてください。 2020.03.26ブラジル旅情報旅行メディア「itta」
ブラジル会場は街全体!サンパウロの24時間ぶっ通しフェスティバル『Virada Cultural』〜 旅行メディア「itta」掲載 サンパウロで毎年5月に開催されるVirada Culturalという音楽&文化フェスティバル。様々なジャンルの音楽が街中に響き渡り、有名アーティストが登場するステージや劇場、映画なども全て無料で鑑賞できるという特別な日!現地ブラジル人も楽しみにしているというこのイベントに潜入してきました! 2019.05.28ブラジル旅情報旅行メディア「itta」生活・文化
ブラジル25 de Março:ブラジル最大のマーケットストリート 〜 旅行メディア「itta」に掲載して頂きました サンパウロの中心街からほど近い「25 de Março」と呼ばれるブラジル最大の卸問屋街はヨーロッパ風の古い建物が多く残る旧市街地にある通りのひとつです。近くにはMercado Municipal(サンパウロ中央市場)もあるので、天気の良い日なんかに散策をしながらショッピングするとか、もってこいの場所だと思います。 2019.04.22ブラジル旅情報旅行メディア「itta」生活・文化
ブラジルブラジル:サンバカーニバルに参戦?!? 〜 旅行メディア「itta」に掲載して頂きました 「リオのカーニバル」は世界三大カーニバルのひとつでとても有名ですが、ブラジルで開催されるカーニバルはリオだけではないのです!日本でも浅草サンバカーニバルが毎年夏に開催されますが、同じようにブラジルでも真夏に行われます。南半球に位置するブラジルの夏は日本と正反対!2月が真夏だなんてなんだか不思議な感じがしますね。 2019.03.11ブラジル旅情報旅行メディア「itta」
ブラジル豆・米・お茶・スパイスの量り売り!サンパウロのZona cerealistaに行ってきたよ 〜 旅行メディア「itta」に掲載して頂きました ブラジルにはCerealistaと呼ばれる調味料や粉モノ、穀類、お茶等を量り売りしているお店がたくさんあります。サンパウロの旧市街、Zona Cerealistaと呼ばれるエリアにはそういったお店が立ち並ぶ問屋街があり、現地で暮らす人はもちろん、旅行者にもおすすめのスポットの一つでもあります。 2019.03.08ブラジル旅情報旅行メディア「itta」海外生活食べ物
ブラジル日本より日本っぽい?! ブラジル・サンパウロの日本人街 〜 旅行メディア「itta」に掲載して頂きました 日本から遠く離れた場所に位置するブラジル・サンパウロ。そこには日本庭園があったり大きな鳥居がそびえ立っていたりと、まるで日本にいるかのような錯覚に陥ります。そんな不思議な街「リベルダージ」をこちらでは紹介しています! 2019.03.02ブラジル旅情報旅行メディア「itta」