文明の利器(ICT) 【海外スマホ】ブラジルのプリペイド式スマホ | チャージしないでいたら携帯番号失効 携帯電話はもはや無くてはならないものですね。海外での携帯利用は様々な方法がありますが、ここではプリペイド式について書いています。一定期間チャージしないと携帯番号が失効するため、これを逆手に(?)取れば旅行などで短期滞在する人でも気軽に契約することができるのではないでしょうか。 2020.06.28 文明の利器(ICT)
文明の利器(ICT) 無料VPN:海外から日本のTVやインターネットコンテンツを視聴する方法 海外で閲覧&視聴できない日本のメディアやコンテンツはVPN接続で解決!しかも無料アプリでOK。海外生活で諦めていた日本のコンテンツをどうやって見るのか画像付きで説明しています。 2020.02.23 2022.08.12 文明の利器(ICT)
文明の利器(ICT) 国外利用不可? フリマアプリ「メルカリ」の “国外からのご利用は制限をかけさせていただいております” 「メルカリ」には海外移住前の荷物の整理や断捨離のため、多くの商品を出品してお小遣いを稼がせてもらったりと、かなり利用させて頂いていました。日本からブラジルへ移住してからも利用できていたのに、いつからなのでしょう。今やログインすらできない状況に…。 2020.01.25 文明の利器(ICT)
文明の利器(ICT) 海外移住したらApple Storeが使えなくなった?! 海外移住生活を始めたとある日、Apple Storeでアプリが購入できなくなっていることに気づきました。Apple Musicも使えない。日本で暮らしているだけなら知らなかったその理由と解決方法を紹介しています。 2019.10.08 2022.11.28 文明の利器(ICT)
文明の利器(ICT) 海外からソーシャルギフトが送れない?!(LINEギフト・スタバeギフト・Giftee) 海外在住の筆者。日本に住んでいる友達にプレゼントを送りたく、ソーシャルギフトサイトにアクセスしたら403エラー。スタバeギフト、LINEギフト、Gifteeなどいくつか試しました。トラブルの様子と解決策を考えてみることに。 2019.02.14 2023.01.14 文明の利器(ICT)
文明の利器(ICT) 【ブラジル】iPhone購入・スマホアクセサリーについて 私はブラジルへ移住する前に"現地で使う用"として日本で格安スマホを購入しておきました。ブラジルでももちろん購入は可能ですが、スマホ、特にiPhoneは高額です。また、ブラジルでは強盗・ひったくりが頻繁にあり、iPhoneは狙われやすい物の一つになるので扱いにも気をつけなければいけません。 2019.02.08 文明の利器(ICT)
文明の利器(ICT) 【海外で携帯電話を使う】SIMカード購入!現地携帯が使えるようになったよ 海外では日本とはスマホ端末の規格が違うので注意する必要がありますが、海外でのスマホ契約は意外と簡単!ブラジル現地で購入したSIMカードや規格などについて紹介しています。 2018.11.28 2023.01.14 文明の利器(ICT)