ポルトガル語 ポルトガル語で「頑張って」多用してはいけないのはなぜ? 日本語の「頑張って」は、あいさつ代わりとしてよく使う言葉ですね。でもその感覚でポルトガル語に訳してしまうと、失礼な言い方になるおそれも…。場面によってどんな表現が適切なのかこちらで紹介していきます。 2022.01.25 ポルトガル語
勉強法 外国語学習のモチベーションをキープする方法 〜 何をどう続けるか ラクして外国語を身につけるなんて方法はありませんが(あるなら教えて!笑)楽しみながら学べる方法があったら嬉しいですよね。海外在住3年目になる筆者の言語学習に対する目標とその取り組み方をここでは紹介しています。 2022.01.03 勉強法
勉強法 二言語同時字幕!Netflix・YouTubeで楽しみながら言語を学ぼう – Language Reactor(旧LLN) NetflixとYouTubeで言語学習!学習言語と日本語との2つの字幕を表示させることができる画期的な学習ツール Language Reactor(旧Language Learning with Netflix)を紹介します。おうち時間を楽しい学び時間にしましょう! 2021.08.31 2024.03.19 勉強法
海外文化 ブラジルの貧困街「ファベーラ」に迷い込んでしまったときの話 ブラジルに点在する貧民街ファベーラ。日本のニュースでも時々耳にしますね。そんなファベーラに迷い込んでしまった時のことと、この言葉について書きました。実は「ファベーラ」という言葉には差別的な要素が含まれています。みなさん知っていましたか? 2021.07.01 海外文化海外生活
ポルトガル語 [ポルトガル語] -nho, -nha 表現の幅を広げる便利な言葉 ブラジルの有名な元サッカー選手「ロナウジーニョ」が本当の名前じゃないって知っていますか?ここでは名前や言葉の後ろにつける接尾語-nho, -nhaの使い方を紹介します。使い方を間違うと失礼になることもあるので注意が必要ですよ。 2020.12.20 ポルトガル語
ポルトガル語 ポルトガル語学習におすすめ | ブラジルの国民的アニメ Turma da Mônica(トゥルマ ダ モニカ) ブラジルの国民的アニメである Turma da Mônica(以下「モニカ」)。そのモニカの漫画を無料で見られるリンクを記事内に貼っています。それらを使って楽しくポルトガル語を勉強しましょう! 2020.02.25 2024.03.20 ポルトガル語
海外文化 【ブラジル】察する文化?空気を読む?日本と異なる言語表現の違い 外国人とのコミュニケーションは、言語表現や文化の違いで苦労することもあります。ブラジル在住の筆者の経験(はっきり言われて凹んだこと・克服した方法など)を紹介しつつ、一緒に言語の特性について考えていきましょう。 2019.12.06 2022.12.04 海外文化海外生活言語・資格
勉強法 無料で使える言語学習サイト LingoHut を使ってみたよ たまたま見つけたLingoHutという無料の言語学習サイト。偶然見つけたわり(?)になかなか良いリスニング教材なのでは!?と思ったので少し使ってみて、その感想を書いてみました。 2019.08.29 2024.03.26 勉強法
海外文化 【ブラジル】時間にルーズ!約束を守らない!ブラジル人の習慣や性格 外国人は時間にルーズ!とよく耳にしますが、ブラジル人もそうです。待ち合わせ時間に遅れるのは当たり前。しかし彼らには悪気はない。ブラジルへ移住後、それに慣れるまではイライラの連続でしたね。 2019.08.27 2022.11.19 海外文化海外生活
言語・資格 【語学学習】日本人が苦手なLとRの発音(注:英語学習ブログじゃないよ) 英語学習で必ずといっていいほどつまづくのがLとRの発音ではないでしょうか。なぜ難しいのかは簡単で「日本語にはない音だから日本人には出しづらい」ということ。…て簡単に言うけどさ!みたいな(笑)海外移住後は現地言語であるポルトガル語に悩まされていますが、発音について新たな発見があったのでこちらにメモしておきます。 2019.07.16 2021.02.07 言語・資格