医療・健康・美容 【海外生活:ブラジル編】目薬を買うのに住所を聞かれたのはなぜ? ポルトガル語を使っての海外生活は日々聞き間違え&言い間違えのオンパレードです(笑)今回もそれで、思わず笑ってしまった出来事を紹介しつつ、目薬にまつわるポルトガル語も少しだけ載せています。 2023.01.25 医療・健康・美容海外生活
自然 【ブラジルの夏】我が家の虫対策(主に蚊)5選! ブラジルの蚊は日本のより強い?(笑) 現地在住の筆者がとっている蚊対策や、それらのポルトガル語での言い方などを紹介しています。デング熱やジカ熱、黄熱病と、蚊を媒介する感染病も怖いですからね。しっかりと対策しておきたいものです。 2023.01.20 自然
自然 【南半球の季節】ブラジルの夏はいつから始まる? 南半球にあるブラジルは日本とは全てが反対です。季節もそう。まもなく迎えるクリスマスも夏真っ只中!ここではブラジル在住の筆者が夏にありがちな気候や環境問題(空気汚染)について紹介しています。 2022.12.16 自然
海外文化 【ブラジル】学校で俳句の授業があるんだって! ブラジル在住の筆者。移住前の2年ちょっと、会社に通いながら夜間と週末とを使って日本語講師になるための養成講座に通っていました。現在はブラジルで日本語指導の講師として活動しています。そして、日本語を学ぶ生徒さんからブラジルの習慣や文化、教育な... 2022.12.08 海外文化海外生活
スポーツ 【W杯で学ぶ】エビの国?ポルトガル語の国名とその由来 サッカー王国ブラジル在住の筆者。毎日TVでサッカーを見るものの、W杯参加国のポルトガル語名がわからない(苦笑)そこで今回は、各国名をポルトガル語ではどのように言うのか調べました。W杯にあやかり、ポルトガル語の語彙力アップを目指します! 2022.12.03 スポーツポルトガル語
海外生活 海外からLINEギフトを送ろうとしたけど… 海外から日本の友達に手軽にギフトを送れる方法はないのか?海外在住者はLINEギフトを始めとするソーシャルギフトの新規登録ができないのです。そこで今回は、LINEギフトの登録画面を見ながらどこでダメになったのかを紹介していきます。 2022.11.27 海外生活生活術・知恵袋
スポーツ 【W杯】ブラジル・サッカー試合がある日は仕事も学校も休み! 4年に一度の祭典サッカーW杯!サッカー王国ブラジルは試合の日は、仕事が休みになるというから驚きです。他にもサッカーにまつわるあれこれを、現地ブラジル在住の筆者が紹介していきます。 2022.11.18 スポーツ海外文化
海外文化 【悲報】ブラジルで遭った車上荒らし被害 ブラジルで体験した車上荒らし被害。ビーチで楽しんだ後の悲劇でした(泣)被害の様子とそこから得た教訓、治安対策を載せています。 2022.10.14 海外文化海外生活生活術・知恵袋
医療・健康・美容 【Juruá】アマゾン発の自然派洗顔&ボディ石けん「カメ石鹸」 ブラジル在住の筆者がおすすめ!アマゾン発の自然派化粧品ブランドJuruá(ジュルア)。通称「カメ石鹸」もしくは「ダイアナ石鹸」とも呼ばれる美容石鹸ですが、使用して1ヶ月が経ったのでレビューを含んだ紹介になります。本当におすすめ! 2022.08.10 医療・健康・美容海外生活
医療・健康・美容 【ブラジルで歯列矯正③】矯正前の準備ができたよ(虫歯治療・抜歯・分析データ作成) 海外で初めての歯医者ということもあり、費用を含めどんな様子だったか体験談を綴っていきます。日本と比べるとブラジルでは安く歯列矯正ができるとのことなのでやってみることに。理由は単純に値段(笑) 2022.07.23 2024.02.20 医療・健康・美容